NESTロボコン2019 エントリーは締め切りました。
NESTロボコン2019 大会情報
主催 | NPO法人 科学技術教育ネットワーク |
---|---|
協力 | 東京都立産業技術高等専門学校 ロボカップジュニア・ジャパン関東ブロック運営委員会 ロボカップジュニア・ジャパン埼玉ブロック運営委員会 |
開催日 | 2019年9月1日(日)9:00~17:00(予定) |
開催場所 | |
ロボカップ説明会 | ●ロボカップとは(予定) ●ロボカップ2019 シドニー世界大会報告(予定) |
開催競技 | (1)Kokohore! Wan Wan! (NESTロボコンオリジナル競技) (2)NESTロボコン サッカー競技 (3)NESTロボコン レスキュー競技 ・ 3競技とも、複数のロボットで行うスーパーチーム方式を採用します。 他の製作者(製作グループ)が製作したロボットとチームを組み、ロボット2台でスーパーチームを組んで、競技を行います。 スーパーチームの組合せは、大会側が行います。チームの発表は大会1週間前までに公表します。 大会当日、初めてチームを組むメンバーと協力して競技を行います。 ・ |
その他同時開催 | ◎初めてのロボット・プログラミング講座 国際ロボコン「RoboRAVE」にチャレンジ・・・・詳細はこちら ◎幼児〜小学校低学年向けプログラミングコーナー 「Bee-Botロボットを動かそう!」・・・・詳細はこちら 審判講習会 サッカー競技&レスキュー競技 |
競技参加費 | NESTジュニア会員:1,080円 非会員(一般参加):2,160円 1人のロボットをグループで製作して参加が出来ますが、その場合、参加費はメンバー一人一人にかかります。 |
参加資格 | NESTロボコン参加資格:小学3年生~19歳(2019年9月1日時点) ★1台のロボットを1人で製作して参加できます。 ★1台のロボットをグループで製作して参加できます。 ※グループの場合、最大5名まで ・ <Kokohore! Wan Wan!の参加資格> ・小学生・・・・ロボット学習経験2年未満 ・中学生以上・・ロボット学習経験1年未満 ・ <サッカー競技の参加資格> ライトウェイト、オープン:NESTロボコン参加資格に従う ビギナー:ロボカップジュニア競技会でジャパンオープン、日本大会のサッカーリーグ競技出場経験者を含むチームは参加できません ・ <レスキュー競技の参加資格> ・初級者(2019ルールのロボット2を担当) ロボカップジュニア レスキューLine大会出場経験がない小学生・中学生 ・上級者(2019ルールのロボット1を担当) ロボカップジュニア レスキューLine大会出場経験がある小学生・中学生および高校生以上 |
エントリー | 開始:2019年7月9日(火)午後1時より開始 締切:2019年8月13日(火)午後10時まで |
持ち物 | ●名刺(形式は自由) 必須ではありませんが、ロボットを通して仲間と出会える良い機会です。 名前、学校名、メールアドレスなどを交換できるような内容で用意すると良いでしょう。 ●プレゼンテーションポスター(各競技ともA3縦サイズ) ●競技ロボット、パソコン、調整用工具、電池、筆記用具など 会場では、各チームに対して、平机1脚、椅子2脚、電源コンセント1口のみが提供されます。 それ以外、競技に必要なものは各チームで用意して持参してください。 ●昼食、飲み物 会場近辺のコンビニ等が混雑し、昼食に時間を取られることが予想されますので、 予めお弁当を持参することをお勧めいたします。 |
プレゼンテーションポスターについて | プレゼンポスターはロボット1台につき1枚。 ・サイズはA3縦。 ・必ずチーム番号を書くこと。 (レスキューはロボット1担当かロボット2担当かを必ず書くこと) ・ロボット制作者の名前を必ず書くこと。 (複数人で制作した場合は全員の名前を書くこと) ※上記を満たしていないポスターは審査対象外となる。 ※競技で同点となった場合、ポスター審査の得点で順位を決定する場合もある。 |
お願い事 | ●会場へは、必ず、公共の交通機関を利用してください。 ●ゴミは必ず持ち帰ってください。 ●ロボットが誤作動を起こす可能性があるため、大会会場における写真撮影時等のフラッシュの使用はご遠慮ください。 ●また、赤外線を利用したオートフォーカス機能を搭載したカメラ、ビデオのご使用もご遠慮ください。 ●保護者、メンター、一般の方は、下記エリアへの立ち入りを禁止されています。ご注意ください。 <立入禁止エリア> ・ 参加チームの調整ブース(パドック) ・ 調整中、競技中の競技フィールド及びその周囲 ●進行状況により、予定時間が前後する場合があります。 ●大会実施にあたりましては、スムーズな運営をこころがけております。皆様のご協力を、よろしくお願いいたします。 |
エントリー前に準備するもの
エントリーする前に、事前に以下の情報を準備してください。
参加競技情報 | ・参加する競技 ・セカンダリ、プライマリの年齢区分 ※セカンダリ:19〜15歳(グループの場合、1人でも当てはまれば) ※プライマリ:14歳以下(グループの場合全員) |
---|---|
製作者情報 | ・メンバー数(1人で製作した場合は1) ・ロボットの使用キット ・メンター名(指導者) ・所属団体名(個人参加も可) ・連絡先(電話、メール、住所) |
個人の情報 | ・氏名 ・会員番号(2018年度NEST会員の方のみ) ・生年月日 ・学年 ・ロボット経験年数 ・大会受賞歴 ※グループでエントリーする場合は、メンバー1人1人の情報が必要です。 |
会員について | NESTのジュニア会員に入会希望の方は、エントリーの前に会員申込フォームより会員に入会してください。 ※ジュニア会員の年会費は、NESTロボコンのエントリー費と合わせてお振り込みいただけます。 |
お申込みの流れ
ステップ1 | 本ページ末のフォームよりお申込みください。 |
---|---|
ステップ2 | エントリー受理の連絡メールを送ります。 |
ステップ3 | ステップ2の連絡後、指定口座へ参加費をお支払いください。 お振込は「 受付番号+代表者(メンター)」のお名前でお振り込みください。 |
【振込先】 楽天銀行 第一営業支店(普)7194720 口座名義:特定非営利活動法人 科学技術教育ネットワーク ※振り込み手数料はお客様でご負担ください。 |
|
ステップ4 | 入金確認後、メールでご連絡いたします。 ※ルール変更や大会運営等について、更新事項があれば随時連絡メールいたします。 |
ステップ5 | 大会1週間前を目処に、チーム発表とチーム番号をご連絡いたします。 チーム番号確認の上、当日大会へご参加下さい。 |