HOME | 参加と支援 | 行政・教育機関の皆様

数学的リテラシー・科学的リテラシーの育成

NPO法人 科学技術教育ネットワークは、日本の子供たちの世界的基準であるPISA型学力の向上のため、数学的・科学的リテラシーの育成を目標としています。そのための教育手法の一つとして、データロギングを活用した理科実験やロボット教育などのICT科学技術教育を行っています。普及活動の一環として以下のような事業を行い、日本の教育の発展に貢献いたしたいと願っております。ご希望がありましたら、お問合せフォームにてご相談ください。

●指導者養成
●学校、科学館、幼稚園、保育園、学習塾等の教育機関の導入・運営支援
●出張授業、指導者派遣
●ロボットコンテストの企画・運営

 

<過去の指導者養成講座>

2011年11月・2012年1月 ロボット教育指導者養成講座(入門編) 
 

<出張授業・指導者派遣の実績>

杉並区立科学館、日本科学未来館、神奈川県立青少年センター、かながわサイエンスパーク(KSP)、神奈川科学技術アカデミー(KAST)、東京都立王子高校、品川区立八潮学園中学校、大田区立洗足池小学校、大和市立中央林間小学校、ナリカ・サイエンス・アカデミー、品川区立伊藤保育園
 

<ロボットコンテストの企画・運営>

ロボカップジュニア神奈川・西東京ノード大会、埼玉ノード大会、関東ブロック大会、2005年日本大会
 

<活動拠点づくり>

 NPO法人 科学技術教育ネットワークは、ICT科学技術教育を基軸に、人と人、地域と地域、日本と世界を結ぶネットワークを創出することを目指しています。
 ICT科学技術教育の拠点となる場所を求めています。空きスペースや使用されていない施設など、ご提供可能な場所がございましたら、お問合せフォームにてご一報いただければ幸いす。
  

<廃校再生プロジェクト>

 長い間、日本の学校は地域文化の中心としての役割を果たしてきました。しかしながら、過疎化や児童数の減少などの原因により廃校となった学校や幼稚園が多くあります。使われなくなってしまった教育施設を、自治体や地域住民の皆様と協力しながら、ICT科学技術教育の場として再生し、地域文化の中心としての地位を取り戻すことができればと願っております。
 廃校再生を考えの自治体や学校運営者の皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。お問合せフォームにてご一報いただければ幸いです。